今日は前回購入したものの中から「キッズ肝油ゼリー」を紹介します。
目次
【コストコ】キッズ肝油ゼリーの紹介
キッズ肝油ゼリー 500g(500粒)2380円 クーポンで2140円
オリゴ糖、白糖/ゼラチン、ペクチン、炭酸カルシウム、ビタミンA、香料、ビタミンD
<肝油とは?>
肝油(かんゆ)は、タラやサメ、エイの肝臓に含まれる液体、およびそれから抽出した脂肪分。
主な成分にビタミンA、ビタミンD、スクアレン(スクワレン)、アルキルグリセロール類、脂肪酸があり、医薬品やサプリメントとして用いられる。
食が豊富ではなかった時代に栄養補給として摂られていましたが、こちらのキッズ肝油ゼリーに実際に肝油が使われているわけではなく、それと同等のビタミンが材料に含まれているということです。
子供の頃に家に肝油がありました。
私としては栄養補給というより「おやつ感覚」でしたが、沢山食べてはダメと言われていた記憶があります。
【コストコ】キッズ肝油ゼリーで摂れる栄養は?
ビタミンA、ビタミンD、カルシウムが摂取できます。
1粒あたり ビタミンA:300㎍ ビタミンD:2.5㎍
『ビタミンAの働き』
〇夜間の視力の維持を助ける。
〇皮膚や粘膜の健康を保つ。
〇抵抗力を強める。
『ビタミンDの働き』
〇腸管でのカルシウムの吸収を促し、骨の形成を助ける。
私は夜になると視力が落ちる夜盲症(鳥目)の症状が少しあります。
最近更に症状が進んでいるのか、夜の車の運転が怖いです。
トンネルの中も見づらいですし、大げさに言うと昼間の半分くらいの視力しかないように思います(;’∀’)
昔より症状が進んでいることが気になっていたので、ビタミンAを摂りたいと思っていました。そんな時に、たまたまコストコでクーポンが出ている肝油ゼリーを発見したので購入したのです。
ビタミンAとビタミンDは食べ物から摂れる?
『ビタミンAを多く含む食べ物』
鶏・豚レバー、うなぎ、乳製品、卵など
『ビタミンDを多く含む食べ物』
イワシ丸干し、サンマ、カレイ、サケ、ブリ、しらす干し、干ししいたけ、きくらげ
乳製品や卵、魚は摂りやすいけれどレバーや干ししいたけなどは、あまり食べないですね(;^ω^)
ビタミンAとDはなかなか食べ物では取りづらいので、栄養補助食品から摂る方法はありだと思います。
【コストコ】キッズ肝油ゼリーを食べる上での注意点
「お召し上がり方」
1日1~2粒を目安にお召し上がりください。と記載されています。
これには理由があって、ビタミンAとDは脂溶性ビタミンであるため、体内に蓄積しやすく過剰摂取の害があります。
過剰摂取した場合の症状としては、下痢、腹痛、嘔吐、皮膚のかゆみが出る場合がありますので、食べる量は必ず守ってください。
キッズ肝油ゼリーとうたっているように、子供からお年寄りまで摂取可能なビタミンです。
年齢的には咀嚼可能な1歳頃から食べても大丈夫だそうです。
幼児までは1日1粒を勧められています。
(小学生から2粒でもOK)
おやつと間違えて沢山食べないように、袋ごとあげるのはやめましょう。
【コストコ】キッズ肝油ゼリーの味は?
バナナ風味となっていますが、そこまでバナナの味はしません。
しいて言うならフルーツ味でしょうか。
私が子供の頃に食べた時は無色でしたが、こちらの肝油ゼリーはオレンジ色をしています。
食感は昔食べた時と同じで、ジャリっという感じのゼリーです。
味は美味しいので、娘も喜んで食べています。
キッズ肝油ゼリーの裏面を読むと、
「野菜、牛乳、魚類の食事バランスが気になる方、長時間、読書やパソコンをする方にもおすすめです」と書いてあります。
私はブログを書くためにPC、そしてスマホを見る時間が増えました。
そのためか老眼が進んでますね(-_-;)
娘はテレビやたまにipadでゲームをしています。
昔より確実に目を酷使する時間が増えたので、これからも積極的に摂っていきたいビタミン剤です。
食べ始めてからそんなに経っていないので、鳥目に関しては効果は分かりませんが、こちらについてもまた検証の結果をブログで報告していきたいと思います。